この大会は、平成25年から『埼玉県道場少年剣道大会』と同時に開催される大会です。
高学年の上位チームは、全国大会出場権が与えられますが、低学年は全国大会はないので、
予選リーグの後トーナメント戦の試合のみとなります。
優勝目指して、3チーム9名が戦います。
《出発式・ウォーミングアップ・開会式》
同時開催の埼玉県道場少年剣道大会に出場の先輩たちと一緒に
出発式→ウォーミングアップ→開会式です。
《チーム紹介と試合の様子》
まずは、元気いっぱいの3チーム9名の勇姿(?)をご覧ください(^^)
![]() |
桶川剣友会A |
![]() |
桶川剣道連盟A |
![]() |
桶川剣友会B |
~結果~
〈桶川剣友会A〉・・・予選リーグ敗退○ 対明徳館B様 3-0 勝
○ 対一心館A様 1-2 負
〈桶川剣道連盟A〉・・・トーナメント1回戦敗退
○ 対鳩ヶ谷剣友会B様 2-0 勝
○ 対高砂少年剣道A様 3-0 勝
トーナメント
○ 対武蔵館A様 1-2 負
〈桶川剣友会B〉・・・予選リーグ敗退
○ 対爽風館剣道クラブA様 2-1 勝
○ 対大利根剣友会A様 0-1 負
《特別番外編》
![]() |
先輩(高学年)たちの試合の応援をします。 |
![]() |
試合前なのに余裕すら感じさせる・・・ |
![]() |
低学年は女の子が多いので押され気味(?)のボーイズ (笑 |
![]() |
お弁当タイムはチームごとに! |
![]() |
試合の戦い方、運び方、まだまだ勉強中ですがチームワークは負けません!
今日の試合で学んだこと、感じたことを忘れず、また同じ失敗で悔しい思いをすることがないように、稽古に取り組んでいきましょう。
そして、来年~再来年・・・と先輩たちのように、全国大会出場権をかけて力強く戦ってくれることを期待しています。
By:Sakura❀