第42回埼玉県道場少年剣道大会と、今年も
第3回埼玉県小学生低学年剣道錬成大会が、
埼玉県立武道館で開催されました。
今日も朝から大粒の雨。
開館まで外で待つ間、4月とは思えないほどに寒い朝でした。
会場内は、快適!
座席も指定されていて、場所取りの心配もなくゆったりと過ごすことができます。
開会式のあとは、日本剣道形と居合道の演武がありました。
まずは、8つの試合場すべてで低学年の試合から始まりました。
桶川剣友会Aチーム
桶川剣道連盟Aチーム
桶川剣友会Bチーム
桶川剣道連盟Bチーム
小学生の部
桶川剣友会チーム
桶川剣道連盟チーム


中学生の部
桶川剣友会チーム

桶川剣道連盟チーム
みんなそろって中学生Aチームの準決勝の応援です。
中学生団体の部 第3位
おめでとう~!
夏の武道館の予選も兼ねた今大会ですが、各地の予選の中でもたぶん1,2を争うほど早い開催。
毎年新チームになって最初の大会ですが、ドキドキのうちに終了しました。
今年は、
小学生団体の部
桶川剣友会チーム
中学生団体の部
桶川剣友会チーム
桶川剣道連盟チーム
が、出場権を獲得しました。
今日も1日たくさんの方にお世話になりました。
会場係りを引き受けてくれた5年生保護者の皆さま、
審判の先生方、
監督の先生方、
引率の保護者の皆さま
早朝からお疲れさまでした。
ありがとうございました。
by sampo