埼玉県立武道館で行われた
【平成30年度埼玉県武道大会(剣道の部)】兼【第16回埼玉県剣道大会(小学生の部)】に
桶川剣友会から、上尾市剣道連盟の支部予選を勝ち抜いた13名の剣士が
個人戦の部・団体戦の部に分かれ、頂点を目指して試合に挑みました。
個人戦:小学3年生以下の部に91名、4年生の部に93名、5年生の部に97名、6年生の部に98名。
団体戦:49チーム参加の大会です。
今回参加の剣士の中には、昨年も出場しリベンジを誓っている子も、
初参加でガチガチに緊張している子もいますが、大きな目標をもつ子供たちはとても頼もしく見えます。
![]() |
団体戦・上尾Aチームに桶川から3人が選出されました。 |
![]() |
3年生の部は誰もが初出場「がんばれ」 |
![]() |
「おおぉ~」観覧席から声が聞こえます |
![]() |
自分の得意なところがだせるかな |
![]() |
引き面の残心がきれい |
![]() |
高学年になると『打突の瞬間』がカッコイイ |
![]() |
相手の動きにも瞬時に対応 |
![]() |
思い切って飛び込みます |
![]() |
相手の『でばな』を狙います |
![]() |
ここは1番気を抜けない瞬間 |
![]() |
監督からの指示を聞く後ろ姿と応援する後輩たち |
見事に入賞を果たしたのは、菊池梛寛くん☆彡
個人戦・5年生の部 ✨準優勝✨
本人はとっても悔しかったでしょうが、本当におめでとう💕
審判・監督をしてくださいました先生方、早朝から引率してくださいました保護者の皆様、上尾剣道連盟所属の先生方、ご父兄の皆様ありがとうございました。
また来年、この大会で上尾剣道連盟の剣士が力を合わせて戦えるように
互いの道場で稽古を重ねて行きましょう。
By:Sakura❀